鉄道講演ー鉄道とつきあう人のために

公務員・企業マン

鉄道講演

鉄道とつきあう人のために

なぜ、公共交通なの? 自家用車があるならいいんじゃないの?

なぜ、バスではなく鉄道であるのか。では、鉄道の技術・経営ってどのくらい
進歩しているの?

モビリティってなに? 
「交通とどう違うの」という方に応えようというのが目標です。

鉄道講演 2023年12月2日(土)14:00-17:00 終了しました

京都東山東一条西入 芝蘭会館別館研修室

受講料 3000円(先着順約30名)  学堂会員は無料(別枠)  

講師:松本 陽 「鉄道技術150年〜来し方行く末 」
 (日本大学生産工学部鉄道工学リサーチセンター最高顧問)

 松本陽先生は、国土交通省事故調査委員など歴任、信楽鉄道事故調査時は事故調査委員の責任者を務める。温厚なお人柄で、現在は、日本大学で後進の指導等に邁進中。 

講師:前田  勝 「京阪電車を取り巻く環境の変化と取り組み 」
 (京阪電鉄経営企画部部長)

 前田勝先生は、京阪電車一筋で、現在は経営企画部部長。交通学会等でのプレゼンテーション歴も多数。わかりやすい電鉄の運行、経営のお話しをいただける予定。


13:30- 受付開始

14:00-14:10 ご挨拶と本日の会の説明

14:10-15:30 松本先生ご講演&質疑応答(名刺交換等は懇親会でどうぞ)

15:35-16:55 前田先生ご講演&質疑応答
             (質疑応答・名刺交換等は懇親会でもどうぞ)

16:55-17:00 この後のご案内

懇親会 兼名刺交換会

SIRAN CAFE(芝蘭会館の付属施設) 5000円(先着順20名程度:学堂会員は別枠)


17:00- 名刺交換会

17:30- 懇親会

都市文化*地域経済研究学堂共催